223件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿沼市議会 2022-12-07 令和 4年第4回定例会(第2日12月 7日)

調査の結果、子供出欠確認登降園時におけるバス乗降車確認について、全ての園でマニュアル等に従い、チェックリスト作成して適切に確認作業が行われておりました。  車内に子供が残っていないか見落としを防ぐ安全装置を設置しているバスはありませんでしたが、バスの中にブザーを設置し、ブザー音事務室で鳴るような設備を設置している園が1園、バスに取り残されたときの訓練を実施した園が3園ありました。  

市貝町議会 2022-08-08 09月02日-01号

現在のところマニュアル等整備はありませんが、紙に書いたものがあると確かかとは思いますけれども、今後、地元小売店食料支援についての協定締結、道の駅を、被災したときにはぱっと開いたり、小売店にあるものを全部出してもらったりしながら、井戸水がここにはないんで残念ですけれども、道の駅に井戸水掘ろうと言ったんですが、みんなもう忘れちゃって、あのときの経験を、井戸水など掘ったり、そういう確保しておくことは大事

那須塩原市議会 2022-06-08 06月08日-04号

例えば道路占用料といったものは、占用料を払わないと占用許可が下りないということがございますので、当然、そういったものについては滞納はあり得ないですし、そういったものについてのマニュアル等作成する必要はないというふうに考えております。また、決済金額が僅かなもの、そういったものについても作成はしておらないというような状況でございます。 ○議長松田寛人議員) 13番、齊藤誠之議員

市貝町議会 2022-02-02 03月03日-01号

4つ目の第6波感染拡大で、学校保育所高齢者施設クラスター防止強化についてでございますが、保育所認定こども園、小学校中学校等につきましては、このたび政府における新型コロナウイルス感染症対策基本的対処方針の変更を受け、子供の健やかな学びの保障や心身への影響の観点から、学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル等を踏まえ、対応をしております。 

那須塩原市議会 2021-09-06 09月06日-02号

①地域防災計画災害備蓄計画マニュアル等整備防災協定締結現状について。 ②住民向け情報伝達手段の確保、充実の現状について。 ③住民参加による実働型の総合防災訓練など、各種訓練の実施の現状について。 (2)地域防災力の向上について。 ①自主防災組織結成促進活動支援現状について。 ②地域防災リーダーの育成の現状について。 ③地域と行政の連携体制強化現状について。

栃木市議会 2021-03-26 03月26日-06号

今後は、ガイドライン作成はもとより、その中でのルールやマニュアル等について、議会とともにつくり上げていくことを求め、賛成するというものでありました。  このほかにも同様の立場から討論がありました。  本案については、起立採決の結果、賛成多数で原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  次に、議案第51号 工事請負契約締結について(都賀保健センター都賀文化会館解体工事)であります。  

那珂川町議会 2020-12-11 12月11日-03号

文科省学校の新しい生活様式による感染症対策マニュアルに従って、各学校における学校生活の各場面に応じた感染症対策マニュアル等は策定されていますでしょうか。例えば、教科でいえば理科の実験の際はどういうふうにするとか、家庭科でいえば調理実習をどのようにするとか、図書館の利用はどうするとか、そういう具体的なマニュアルが明文化されていますでしょうか、お答えください。 ○議長高原隆則君) 三浦教育部長

野木町議会 2020-12-10 12月10日-04号

今後導入に当たっては、先進地視察を含め、マニュアル等作成により時間をかけた検討かつより理解を深めるべきであるとの結論に達しました。そのほかにも当委員会としましては政務活動費使途基準災害時の議会対応マニュアル議会基本条例の見直しなどを行ってまいりました。 以上、当委員会調査報告とします。 ○議長黒川広君) 7番、折原勝夫議員

佐野市議会 2020-12-10 12月10日-一般質問-04号

新型コロナウイルス感染症に関しましては、各学校において、国の通知や市のマニュアル参考にして、学校保健計画危機管理マニュアル等随時追記をし、対応しております。  以上でございます。 ○議長春山敏明) 鶴見議員。 ◆18番(鶴見義明) 今のご答弁ですと、国の通知マニュアル、こういったものを基にして随時追加をしていくと、そういう答弁でありました。  

下野市議会 2020-12-04 12月04日-02号

前述の文部科学省マニュアル県教育委員会から発出されている対策マニュアル等を活用し、エアコン使用により適度な室温を保った上で、常時換気と休み時間の窓の開放による短時間での換気を併用し、児童生徒体調に配慮しながら、感染症予防に努めてまいります。 ○議長小谷野晴夫君) 大島昌弘君。 ◆10番(大島昌弘君) それでは、再質問させていただきたいと思います。 

那須町議会 2020-11-30 11月30日-02号

◆11番(竹原亞生君) 国のほうでマニュアル等を準備中だということで、それを待ってということのようですけれども、いいことは率先してやる、できるだけ早くやる、そういうようなつもりでぜひ取り組んでいただけたらと思いますので、よろしくお願いしたいと思います。 次の観光振興対策に移ります。

佐野市議会 2020-09-10 09月10日-一般質問-04号

教育長津布久貞夫) 学校臨時休業につきましては、先ほど申し上げましたマニュアル等に基づき関係機関と協議の上、佐野市教育委員会が判断いたします。  原則としまして、児童生徒感染が明らかになった場合、おおむね2日間の臨時休業を行いますが、児童生徒等学校での行動歴などに応じて、臨時休業の延長を検討したり、学校の一部を臨時休業としたりすることになっております。  以上でございます。

那須塩原市議会 2020-09-10 09月10日-05号

保育園、学校等施設内の消毒につきましては、国からの通知マニュアル等に基づき対応しており、大勢がよく手を触れる場所の定期的な消毒を行っております。 また、熱中症対策につきましては、子供たち体調を丁寧に観察することや、換気を行いながらエアコンを使用することなどで、熱中症予防に努めております。 さらに、熱中症予防情報等に基づき運動を中止するなどの措置を講じております。 

下野市議会 2020-09-08 09月08日-05号

市内小・中学校においては、国や県から示されたマニュアル等内容を踏まえながら、毎日、教職員が細心の注意を払い、児童生徒への指導及び対策を行っているところであります。熱中症リスクを回避しながらマスクの着用を徹底し、給食を向かい合わせで食べないようにしたり、水道やトイレの前の廊下には、密にならずに並ぶための印を付けるなど、感染リスクの低減に努めております。